DJ5デミオの扱い方

1年半、3.6万kmを乗ってわかったことがある。

 

1.DPF再生は1回約10分で、再生中にエンジンを消すとDPFの汚れ具合とは関係なく、再び10分開始される

なので、終わり際にエンジンを消すと、またDPF再生が始まり長い区間燃費が悪くなる。その代わり、次のDPF再生まで時間が空く。

 

2.低回転で高いギアを選ぶとエンストする

中にいるだろう、1速でほんのわずかに加速してすぐ2速に入れる人。これをDJ5でやると高確率でエンストする。加速はしっかりやること。

また、ガソリン車ではOKな6速60km/hをやると、煤が溜まるやすくなるうえに、踏み込んでも加速しないのでこれもNG。私の場合、6速に入れるのは75km/h以上でおこなう。

 

3.車高が案外低い

K12マーチもそうだったが、普通乗用車でほかの車種と比べて車高が低く、意図せず輪止めに擦ってしまうときがある。ちょっとでも当たるかも?と思ったらそれ以上の前進はやめるべき。

 

4.純正部品の寿命が長い

ガスステーションでは、ワイパーゴム半年、ブレード1年といわれ、K12マーチまではそれをしてきたが

ワイパーゴム1年、ブレード3年、エアクリ5万km、エアコンフィルター2万km、MTオイル10万km。驚くべきなのは、純正LLCゴールドは18万km!と長寿命なのだ。だから残価設定クレジットを組み、5年単位で乗り換えをする且つ1年1万km程度の走行なら、実質無交換な部品がかなり多いことになる。

 

こんな感じかな。あとはディーゼル特有の管理などがあるが、それはDJ5専用の話ではないので除外。